目次
伝統工芸品・日用雑貨
ジョストボ

ロシアのジョストボペインティング(Zhostovo)は、モスクワ近郊のジョストボ村に伝わる伝統工芸です。
主に黒字に色あざやかな花や木の実・果物などが金属製のトレイに描かれてきました。
現在は黒字だけではなくグリーンやグレー・赤などいろいろなトレイやアクセサリーも作られています。
型を作る職人、下塗りをする職人、絵やニスを塗る職人など何人かの職人が一つ一つ心をこめて描いていくことでロシアの民芸品が生まれています。
トレー(お盆)として、お皿替わりとして、お部屋のインテリアとして。。。
陶磁器

優美な模様が美しく皇帝御用達の非常に質の高い逸品です。
ロシアならではのデザインが魅力的で、欧州では多くの方に愛用されています。
パリの高級デパートやギャラリーでは商品が並んで販売されているほど、有名な陶磁器になります。
様々な形や種類があり、上品で清々しいデザインは世界中の多くのコレクターから愛されています。